
尾上 右近
Onoe Ukon
1992年5月28日生
東京都出身
身長: 170cm 体重:63kg
・絵を描く
・絵を観る
・歌を歌う
・カレー食べ歩き
映画「燃えよ剣」で第45回日本アカデミー賞新人俳優賞受賞
曽祖父は名優六代目尾上菊五郎。
母方の祖父には昭和を代表する映画スター鶴田浩二。
7 歳で初舞台。
踊りの名手として12歳で二代目尾上右近を襲名。
2018年清元唄方の名跡「七代目清元栄寿太夫」を襲名。歌舞伎界の二刀流として活動を始める。
密着ドキュメンタリー「二百年の芸をつなぐ」や、「芸能きわみ堂」、「アイ・アム・冒険少年」等バラエティで度々話題に。
「eclat」「ART NEWS JAPAN」の連載、カレーエッセイの出版、
ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」、「ザ・マスクド・シンガー」、「FNS歌謡祭」などの歌の仕事、
大河ドラマ「青天を衝け」、連続ドラマ「NICE FLIGHT!」などの俳優業、「ライオン・キングム:ファサ」の声優業など
多岐に渡り、世間を賑わす花形歌舞伎役者。
2022年
ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」
(演出:藤田俊太郎)<日生劇場・他>
2021年
「ミュージカル『衛生』~リズム&バキューム~」
(脚本・演出:福原充則)<TBS赤坂ACTシアター・他>※古田新太さんとW主演
2020年
「この声をきみに~もう一つの物語~」
(脚本:大森美香/演出:岸本鮎佳)<俳優座劇場>※主演
2018年
「ウォーター・バイ・ザ・スプーンフル」
(演出:G2)<紀伊國屋サザンシアター>※主演
2017年
「ラヴ・レターズ」
(演出:藤田俊太郎)<EXシアター六本木>(’19年)
2024年
「ライオン・キング:ムファサ」(バリージェンキンス監督)
超実写プレミアム吹替版 ※主人公:ムファサの声
「十一人の賊軍」(白石和彌監督)
「八犬伝」(曽利文彦監督)
「身代わり忠臣蔵」(河合勇人監督)
2023年
「わたしの幸せな結婚」(塚原あゆ子監督)
2022年
「ヘルドッグス」(原田眞人監督)
2021年
「花のこゝろ」(中村壱太郎監督)
「燃えよ剣」(原田眞人監督)※第45回日本アカデミー賞 新人俳優賞
2024年
「iHerb」(WEB)北野エース「カレーなる本棚」アンバサダー
2023年
レディースアートネイチャー『フィーリン』「突然の尾上右近」篇
2022年
日本中央競馬会「歌舞伎ダービー」
2021年
「ラロッシュポゼ」
「キリンビール「本麒麟」
NEUTRALWORKS.「"I AM AN ATHLETE." VOL3」
2025年
「鏡獅子」<歌舞伎座>※主演
「二人椀久」<歌舞伎座>※主演
2024年
「朧の森に棲む鬼」(作:中島かずき /演出:いのうえひでのり)
「東海道四谷階段」<博多座>※主演
「河庄」<南座>※主演
「京鹿子娘道成寺」<歌舞伎座>※主演
2023年
「刀剣乱舞 月刀剣緑桐」(脚本:松岡亮)<新橋演舞場>
「仮名手本忠臣蔵」<南座>※主演
2022年
「弁天娘女男白浪」<歌舞伎座>※主演
2021年
「三人吉三巴白浪」<歌舞伎座>※主演
「吉野山」「川連法眼館」 <京都南座>※主演
「四天王御江戸鏑」 <国立劇場>※国立劇場賞 優秀賞
2020年
「末広がり」<京都南座>※主演
2019年
「風の谷のナウシカ」(脚本:丹羽圭子/演出:G2) <新橋演舞場>
2018年
「通し狂言 世界花小栗判官」(照手姫役)<国立劇場>※国立劇場賞 優秀賞
名取式にて清元栄寿太夫襲名
スーパー歌舞伎Ⅱ「ワンピース」<松竹座・他>※主演
「十六夜清心」清元栄寿太夫 初お目見得 <歌舞伎座>
2017年
「通し狂言 しらぬい譚」(傾城綾機・足利狛姫ほか)<国立劇場>※国立劇場賞 奨励賞
「鬼一法眼三略巻 條大蔵譚」(鬼次郎女房お京役)<国立劇場>※国立劇場賞 奨励賞
スーパー歌舞伎Ⅱ「ワンピース」特別マチネ~麦わらの挑戦~(ルフィ・ハンコック役)<新橋演舞場>※主演
2015年
「 地球投五郎宇宙荒事」(脚本:宮藤官九郎/演出:三池崇史)<EX THEATER ROPPONGI>
尾上右近自主公演「研の會」開催 ※現在継続中
2011年
「日本振袖始」(稲田姫役)※十三夜会奨励賞
2010年
「旭輝黄金鯱」(戎太夫娘おみつ役)※新春歌舞伎公演特別賞
2008年
「供奴」(奴役)<金丸座>※主演
2005年
「人情噺文七元結」(長兵衛娘お久役ほか)<新橋演舞場>※二代目尾上右近襲名
2025年
•NHKEテレ「先人たちの底力 知恵泉」
•NHKBS「解剖!マスターピース」
• J:COM「鶴光のオールナイトニッポンTV」
• KTV「わたしの珈琲時間」
• NHK「林家正蔵の演芸図鑑onair」
• NHK「待ってました!歌舞伎生中継」
2024年
• CX「FNS歌謡祭2024」
• TBS「よるのブランチ」
• TBS「王様のブランチ」
• 一獲千金バラエティー特番「続々〜ゾクゾク〜」
• NTV「上田と女がDEEPに吠える夜」
• CX「突然ですが占ってもいいですか?」
• NTV「メシドラ 兼近&真之介のグルメドライブ」
• NTV「踊る!さんま御殿!!」
• Streaming+「紀尾井町家話 第百四十七夜」
• CX「相葉◎×部」
• CX「土曜プレミアム・中居正広の芸能人!お友達呼んで来ましたグランプリ 第2弾」
• NHK「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」
• TBS「王様のブランチ」
• KTV「土曜はナニする!?」
• YTV「あさパラS」
• フジテレビ ONE TWO NEXT「男おばさん!!」
• NTV「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」(VTR出演)
• NHK「芸能きわみ堂 新春・昇り龍!挑戦スペシャル」
2023年
• TX「何を隠そう…ソレが!」
• NTV「ものまねグランプリ ザ・トーナメント2023 最強王者決定戦SP」
• NTV「ヒルナンデス!」
• MBS「プレバト!!」
• TBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング★スポーツの秋!食欲の秋SP!!」
• NTV「世界まる見え!テレビ特捜部」
• CX「木7◎×部」
• TBS「THE神業チャレンジ」
• BS朝日「あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~」
• Streaming+「紀尾井町家話 第百十五夜」
• MBS「プレバト!!」
• CX「内村と相棒」
• BS松竹東急「松也Pの○○○」
• TBS「ベスコングルメ」
• NHK Eテレ「日曜美術館 現代アートはわからない?」
• TBS「A-Studio+」
• NHK BSプレミアム「美の壺 スぺシャル 「和楽器」」
• 日テレプラス 新作歌舞伎「刀剣乱舞」密着番組
• NHK Eテレ「芸能きわみ堂」
• BS朝日「あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~」
• CX「潜在能力テスト」
• NHK Eテレ「芸能きわみ堂」
• NHK Eテレ「新・にっぽんの芸能」
• KTV「モモコのOH!ソレ!み~よ!」
• TX「内村のツボる動画」
• EX「徹子の部屋」
• BS日テレ「DAIGOのお願い!ワールドツアー~アナタの夢をかなえまうぃっしゅ!~」
• ABC「news おかえり」
• ABC「なるみ・岡村の過ぎるTV」
• TBS「アイ・アム・冒険少年」
• TBS「師匠がヌキウチ訪問!海の向こうのお弟子サン」
• CX「ぽかぽか」
• BS朝日「京都ぶらり歴史探訪」
• KTV「所JAPAN」
2022年
• NHK Eテレ「筋肉アワー 歌舞伎編」
• EX「10万円でできるかな」3時間SP
• NHK Eテレ「日曜美術館 至宝が伝える天平の夢 〜第74回正倉院展〜」
• BS朝日「京都ぶらり歴史探訪」
• CBC「私たちの聖地が尊すぎる。」
• NTV「行列のできる法律相談所」
• NHK Eテレ「新・にっぽんの芸能」
• CX「MUSIC FAIR」
• NTV「ヒルナンデス」
• NTV「ファミリークエスト」
• 中京テレビ「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」
• WOWOW「グリーン&ブラックス」
• TX「出没!アド街ック天国」
• CX「潜在能力テスト」
• BS朝日「自分流~“知”の探求者たち~」
• BS日テレ「Mr.マリックが厳選! 激突!次世代マジシャンGP2」
• CX「クイズ!ドレミファドン 3時間SP」
• CX「ホンシェルジュ・バカリズム」
• BS朝日「京都ぶらり歴史探訪」
• NHK Eテレ「日曜美術館 アートシーン」
• CX「なりゆき街道旅」
• MBS「所さん お届けモノです!」
•MBS「100%!アピールちゃん」
• NTV「ぐるナイ」
•NHK BSプレミアム「ガイロク(街録)」
•CX「ポップUP!」
•TX「中居正広のただただ話すダーケ」
•BS朝日「京都ぶらり歴史探訪」
•MBS「有吉のこどもが聞いてるでしょうが」
•MBS「100%!アピールちゃん」2時間SP
•TX「出没!アド街ック天国」
•MBS「100%!アピールちゃん」
•NTV「ザ!世界仰天ニュース」
•YTV「ダウンタウンDX」
•NTV「推し匠さんの幻ツアー」
•MBS「100%!アピールちゃん」
•BS朝日「京都ぶらり歴史探訪」
2021年
-
NTV「ズームイン!!サタデー」
-
NTV「笑って年越したい!笑う大晦日」
-
MBS「100%!アピ~ルちゃん」
-
NTV「120秒のターニング映画」
-
TBS「オオカミ少年」2時間SP
-
ABC「芸能界常識チェック!~トリニクって何の肉!?~」
-
中京テレビ「オモウマい店」
-
CX「クイズドレミファドン!」
-
BS朝日「テイバン・タイムズ」
-
Twitch「マスクドシンガーアフターパーティー」
-
TBS「キングオブコント2021 特別番組」
-
TBS「坂上&指原のつぶれない店」
-
MBS「プレバト!!」
-
EX「帰れマンデー見っけ隊!!」
-
MBS「日曜日の初耳学」
-
NHK Eテレ「古典芸能への招待」
-
EX「くりぃむクイズミラクル9」
-
TBS「アカデミーナイトG」
-
TBS「ジョブチューン 〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」2時間SP
-
TBS「ミルベキ!」
-
TBS「王様のブランチ」
-
CX「なりゆき街道旅」
-
NTV「今夜くらべてみました」
-
TBS「坂上&指原のつぶれない店」
-
CX「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」
-
ABC「芸能界常識チェック〜トリニクって何の肉!?〜」
-
NHK Eテレ「クラシック音楽館」
-
CX「坂上どうぶつ王国3時間SP」
-
NHK Eテレ「NHK俳句」
-
BS-TBS「なのにカレー」
-
CX「めざまし8」※レギュラー
-
CX「ジャンクSPORTS」特別編イレロ アスリートvs芸能人SP
-
YTV「朝生ワイド す・またん!」
-
CX「東野・千鳥のうちのパパはお笑い芸人 家族で漫才GP」
-
KTV「関ジャニ∞のジャニ勉」
-
テレビ大阪「やさしいニュース」
-
CX「ネプリーグSP」
-
NTV「今夜くらべてみました」
-
TBS「快答!50面SHOW」
-
NHK 大河ドラマ「青天を衝け」※レギュラー
-
TX「デカ盛りハンター」
-
CX「人気芸能人がマジ調査!鬼旨スイーツGP」
-
NTV「踊る!さんま御殿!!」
-
Amazonプライム・ビデオ「ザ・マスクド・シンガー」
-
2020年
-
EX「くりぃむクイズ ミラクル9」
-
NHK「にっぽんの芸能」
-
TBS「ぴったんこカン・カン」
-
TBS「まんぷくダービー」
-
NTV「ウチのガヤがすみません!」
-
CX「トークィーンズ<水曜NEXT!>」
-
TBS「坂上&指原のつぶれない店」
-
CX「潜在能力テスト」
-
EX「あいつ今何してる?」
-
YTV「ダウンタウンDX」
-
東海テレビ「ニュースOne」
-
CX「ネプリーグ」
-
uP!!!「Treasure Chest」
-
CX「ホンマでっか!?TV」
-
CX「日曜THEリアル!」
-
EX「家事ヤロウ!!!」
-
NTV「Oha!4 NEWS LIVE」
-
CX「ノンストップ!」
-
MBS「ミント!」
-
TBS「櫻井・有吉THE夜会」
-
NTV「行列のできる法律相談所」
-
CX「IPPONグランプリ」
-
CX「ダウンタウンなう」
-
CX「今夜はナゾトレ」
-
TX「出没!アド街ック天国」
-
NTV「有吉ゼミ」
-
CX「痛快TV スカッとジャパン」
-
KTV「グータンヌーボ2」
-
TBS「有吉と採点したがる女たち」
-
YTV「朝生ワイド す・またん!」
-
NTV「踊る!さんま御殿!!」
-
NHK「ぐるっと関西 おひるまえ」
-
KTV「よ~いドン!」
-
CX「アウト×デラックス」
-
TBS「アッコにおまかせ!」
-
CX「今夜はナゾトレ」
-
TX「出没!アド街ック天国」
-
2019年
-
CX「潜在能力テスト」
-
EX「あいつ今何してる?」
-
EX「タモリ倶楽部」
-
NHK「少年寅次郎」#3
-
YTV「ダウンタウンDX」
-
NHK「日曜美術館」
-
KTV「男と女の幸せってなんだ?」
-
TBS「有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議」
-
MBS「ちちんぷいぷい」
-
KTV「よ~いドン!」
-
NTV「人生が変わる1分間の深イイ話」
-
CX「潜在能力テスト」
-
TBS「櫻井・有吉THE夜会」
-
BS朝日「京都ぶらり歴史探訪」
-
NHK Eテレ「日曜美術館 日本で出会える!印象派の傑作たち」
-
NHK Eテレ「新春眼福!花盛り 古典男子によるニッポン芸能いまのカタチ」
-
2018年
-
NHK「ごごナマ」
-
NTV「news every.」
-
NHK「ひるまえほっと」
-
MBS「ごぶごぶ」
-
BS日テレ「心の絆!三世代家族スペシャル2018 じいじとばあばとパパとママ」
-
CX「報道プライムサンデー」
-
EX「白の美術館」
-
TBS「スマイルすきっぷ」
-
ABC「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」
-
NHK Eテレ「二百年の芸をつなぐ ~江戸浄瑠璃 清元~」
-
MBS「ちちんぷいぷい」
-
KTV「ピーコ&兵動のピーチケパーチケ」
-
ABC「芸能人格付けチェック BASIC 春の3時間スペシャル!」
-
TX 土曜スペシャル「いい旅夢気分スペシャル」
-
EX「徹子の部屋」
-
YTV「ダウンタウンDX2時間SP」
-
2017年
-
CX 金曜プレミアム「梅沢富美男のズバッと聞きます!2」
-
EX「くりぃむクイズ ミラクル9」
-
CX「ウチくる!?」
-
NHK「ごごナマ おしゃべり日和」
-
CX「プレミアの巣窟」
-
NHK Eテレ「にっぽんの芸能」
-
MBS「プレバト!!」
-
TX「開運!なんでも鑑定団」
-
NHK Eテレ「熱演!競演!歌舞伎のにぎわい~第38回 俳優祭~」ナレーション
-
MBS「プレバト!!」3時間スペシャル
2016年
-
Amazonプライム・ビデオ「福家堂本舗」※レギュラー
-
2015年
-
BS11「尾上松也の古地図で謎解き!にっぽん探究」※レギュラー
-
BS朝日「人生を変える7日旅」
2014年
-
BS朝日「知られざる物語 京都1200年の旅」※レギュラー
2025年
TOKYO FM 「 ISHIDA presents『クロノス日本版 Tick Tock Talk♪』」
2024年
ラジオ大阪 「土曜の午後は、トコトンほんこん!」
2023年
FMCOCOLO 「MAGNIFICENT FRIDAY」
TOKYO FM 「TOKYO SPEAKEASY」
FM京都 「WONDERS!」
TOKYO FM 「Welcome To The Theater Radio!」
TOKYO FM 「東京海上日動 Side By Side」
FM826みやこハーバーラジオ 「福寄屋濤太衛門の宮古辯アワー」特別編 『尾上右近と福寄屋濤太衛門の歌舞伎アワー』
2022年
ニッポン放送 「ENEOSプレゼンツ あさナビ」
J-WAVE 「RADIO DONUTS」
FM82.6 「みやこハーバーラジオ」
NHKラジオ第放1送 「ラジオ深夜便」
NHK FM 「反田恭平のピアノ・ジャム!」
TBSラジオ 「土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」
TOKYO FM 「川井郁子 Unframed notes」
ニッポン放送 「河北麻友子のマユコレ!」
2021年
J-WAVE 「START LINE TOKYO KANDO SEN」
TOKYO FM 「apollostation Drive Discovery PRESS」
NHKラジオ第1 「ラジオ深夜便」
TBSラジオ 「伊集院光とらじおと」
ラジオ関西 「寺谷一紀とい・しょく・じゅう!」
2020年
TBSラジオ 「Fine!!」
J-WAVE 「POP OF THE WORLD」
FM COCOLO765 「THE MAGNIFICENT FRIDAY」
J-WAVE 「TRUME TIME AND TIDE」
文化放送 「あさステ!」
文化放送 「くにまるジャパン極」
MBSラジオ 「こんちわコンちゃんお昼ですょ!」
NHKラジオ 「らじるラボ」
ABCラジオ 「イベント倶楽部」
NHK-FM 「トーキング ウィズ 松尾堂」
ABCラジオ 「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」
Tokyo fm 「三菱地所レジデンス Sparkle Life」
MBSラジオ 「上泉雄一の週末もええなぁ!」
FM COCOLO 「僕らは海峡を渡る」
TOKYO FM 「鶴田さやかの夜明けのワンRoom」
2019年
FM COCOLO765 「The Magnificent Friday」
MBSラジオ 「こんちわコンちゃんお昼ですょ!」
ABCラジオ 「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」
MBSラジオ 「上泉雄一の日夜もええなぁ!」
FM OH! 「日商エステム presents 平原綾香のハラホロシアター」#61
ABCラジオ 「武田和歌子のぴたっと。」
2018年
TOKYO FM 「Blue Ocean」
FM COCOLO 「FRIDAY AMUSIC MORNING」
NHK-FM 「KABUKI TUNE」パーソナリティー
FM cocolo 「THE MAGNIFICENT FRIDAY ステージぴあ SPOT-LIGHT」
NHK-FM 「きらクラ!」
MBSラジオ 「こんちわコンちゃんお昼ですょ!」
ラジオ大阪 「ほんまもん!原田年晴です」
NHKラジオ第1放送 「マイあさラジオ 週末・文化の歩き方篠井英介のシアターへの招待」
2017年
NHKラジオ 「すっぴん!」
FM世田谷 「劇ナビ!!」
ラジオ関西 「時間です!林編集長」
2024年
写真家・操上和美が撮り下ろす連載「人生を彩る眼鏡#12」
「エクラ7・8月合併号」
「WANI BOOKS News Crunch」
「婦人画報」
2023年
「日テレNEWS」
「Numero TOKYO」
「anan」2366号
「ARToVILLA」
「anan」No. 2355
「ROCKIN'ON JAPAN 2023年8月号」
「エル・ジャポン8月号」
「T JAPAN:The New York Times Style Magazine」
「@BAILA」
「きものと」
全日本空輸・機内誌「翼の王国 2023年3月号」
「ステージぴあ 2023年3+4月号」関西版
産経新聞夕刊 関西版
「BRUTUS」No.978
「読売ファミリー(1/11号)」
2022年
「mina」
「ダンスマガジン」
「Hanako」
「昭和45年女・1970年女VOL.10」
「TCA PRESS」
「SPICE」
「ぴあ」
「Shibuya Hikarie Entertainment TIMES」
「LEON」
「ONTOMO」
「CREA」
「エンタメOvO」
「POPEYE」9月号
「ダ・ヴィンチ 2022年7月号」
「TJAPAN」
「日刊スポーツ」
「デイリースポーツ」
「スポーツ報知」
「WEBザテレビジョン」
「SPICE」
「VOCE」
「家庭画報」7月号
「SPICE」
「朝日新聞デジタル」
「舞台.com」
「紡ぐ TSUMUGU : Japan Art & Culture」
「CREA WEB」
「BARFOUT! 6月号」
「婦人画報6月号」
「週刊朝日」
「anan web」
「週刊新潮 2022年4月7日号」
「THE BIG ISSUE JAPAN427号」
SCREEN+プラス vol.76
「演劇界」
2021年
朝日新聞デジタルマガジン「&W」
「家庭画報」2022年1月号
「Biz Life Style」
「STORY 11号」
「メトロポリターナ」
「毎日新聞」
「日刊スポーツ」
「スポーツ報知」
「クロワッサン」
「Tarzan No.818」
「演劇界 10月号」
「OZmagazine」9月号
「SODA PLUS vol.7 ~TEAM NACS特集~」
「Lmaga.jp」
「SPICE」
「ぴあ関西版WEB」
「毎日新聞 夕刊」
「@BAILA」
「関西walker web」
「KBS京都 newsフェイス」
「NHK京都 ニュース630京いちにち」
「産経新聞」
「日刊スポーツ」
「デイリースポーツ」
「スポーツ報知」
「讀賣新聞」
「ステージナタリー」
「スポーツニッポン」
「烏丸経済新聞」
2020年
「婦人画報」
Webサイト「日テレNEWS24」
「スカパー!TVガイド プレミアム 11月号」
「スカパー!TVガイド BS+CS 11月号」
「月刊スカパー!11月号」
「Astage」
「演劇界」
「SPUR」12月号
「フジテレビュー‼」
「SPICE」
「えんぶ」2020年8月号
「ステージナタリー」
「CREA」6・7月合併号
「演劇界」6・7月合併号
「演劇界」5月号
「Hanako」5月号
「スポーツ報知」
「サンケイスポーツ」
「デイリースポーツ」
「日刊スポーツ」
「大阪スポーツ」
「OZmall」
「家庭画報.com」
「U’beaute」
「SPICE」
「FAST」
「LUXA」
「週刊女性3/10号」
「fablous stage Vol.11」
act guide[アクトガイド]2020 Season 5
週刊文春「男の肖像」
2019年
河出書房新社「恋って何ですか? 27人がすすめる恋と愛の本」
「ステージナタリー」
「チケットぴあ」
「SPICE」
「スポーツニッポン」
「瓜生通信」
「スポーツ報知」
「日刊スポーツ」
2018年
「Mercedes-Benz LIVE!」
「SPICE」
「げきぴあ」
「パルコオフィシャルブログ」
「げきぴあvol.2」
「パルコオフィシャルブログNo.2」
「TOKYO HFADLINE」
「ローチケ演劇宣伝部!」
「家庭画報.com」
「OKWAVE」
「げきぴあvol.3」
「恩賜財団済生会」
「げきぴあvol.4」
「げきぴあvol.5」
「げきぴあvol.6」
「ぴあ関西版WEB」
「チケットぴあ」
「Yahoo!ニュース」
「STAGE SQUARE vol.32」
「月刊シアター情報誌 Confetti 6月号」
「朝日新聞×マイナビ転職 Heroes File」
「partner」
「eclat 7月号」
「週刊女性」
「婦人公論」
「家庭画報.com」
「PHPスペシャル」
「シアターガイド」
「聖教新聞」
「赤旗」
「公明新聞」
「済生」
「週刊朝日」
「+act.」
「日テレNEWS24」
「日刊スポーツ」
「スポーツ報知」
「シアターテイメントNEWS」
「Astage」
「TOKYO HEADLINE」
「Yahoo!ニュース」
「gooニュース」
「Rakuten infoseek News」
「BIGLOBEニュース」
「livedoorニュース」
「au webポータル」
「mixiニュース」
「SANSPO.COM」
「Sponichi Annex」
「ステージナタリー」
「ローチケ演劇宣言!」
「RanRanEntertainment」
「毎日新聞」
「東京中日スポーツ」
「スポーツニッポン」
「スポーツ報知」
「サンケイスポーツ」
「日刊スポーツ」
2024年
ミュージカル初上陸記念!立飛グループ創立100周年記念事業PRESENTS 映画『プリティ・ウーマン』招待上映イベント
「新作歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』京都南座 衣裳展」プレオープン記念トークショー
2023年
TOKYO FASHION CROSSING「TOKYO GINZA It’s Show Time!!!」
「歌舞伎×アニメイト 錦秋特別トークショー いざや、語らん!」
湘南乃風 二十周年記念公演「風祭り at 横浜スタジアム」オープニングナレーション
PARCO出版「尾上右近アーティスト対談集 右近vs8人」
「IMAGINE OF KIYOMOTO」
2022年
「見て 聞いて まねして 楽しむ 歌舞伎絵本 茶壺」(声の出演)
「みんなで六甲おろし 2022」7・8月度
ARTnews JAPAN連載「ザ☆スタジオ・トーク」
第45回日本アカデミー賞 新人俳優賞「燃えよ剣」
2021年
歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話」第11回
「イヤホンガイド解説者のひろば」
2018年
eclat連載「歌舞伎はモダンだ!!」
ドームシアター「夢かうつつか」テスト上映
第39回松尾芸能賞 新人賞
初春歌舞伎公演「通し狂言 世界花小栗判官」国立劇場賞 優秀賞受賞
「和樂 INTOJAPAN」連載
2017年
7月歌舞伎鑑賞教室「歌舞伎のみかた」「鬼一法眼三略巻 一條大蔵譚」国立劇場賞 奨励賞
初春歌舞伎公演「通し狂言 しらぬい譚」国立劇場賞 奨励賞受賞
2011年
十三夜会奨励賞 「日本振袖始」稲田姫
2010年
新春歌舞伎公演特別賞 「旭輝黄金鯱」戎太夫娘おみつ
2024年
「せいじんトコ」
YouTube「せいじんトコ」
過酷な撮影で生まれた11人の絆…尾上右近と語る映画「11人の賊軍」秘話
2023年
▼「芸能きわみ堂」
・そもそも歌舞伎って何!?「歌舞伎の基本」尾上右近の歌舞伎ワールド(その1)
・歌舞伎は「ライブパフォーマンス?」劇場が一体になる秘訣とは!尾上右近の歌舞伎ワールド(その2)
・歌舞伎で「推し活しよう!」今推せる俳優を紹介!尾上右近の歌舞伎ワールド(その3)
・右近流「歌舞伎が大好きになる」名作の演目を大紹介!尾上右近の歌舞伎ワールド(その4)
▼「CITIZEN」
・8Questions
2022年
▼「TOP NOTCH」
・【対談 】尾上右近 ×DA PUMP KENZO 前編【歌舞伎】【TOP NOTCH】
・【対談 】尾上右近 ×DA PUMP KENZO 後編【歌舞伎】【TOP NOTCH】
▼「筋肉アワー」
・大腿四頭筋が支える歌舞伎の見得 | 尾上右近×谷本道哉
・女形の姿勢を支えるのは菱形筋 | 尾上右近×谷本道哉
・眼瞼挙筋を使って、にらむ | 尾上右近×谷本道哉
▼ARTnews JAPAN「ザ☆スタジオ・トーク」
・#1 井田幸昌のスタジオを訪れる〜対談を終えて〜
・#2 「田名網敬一さん、どうして絵を描くのですか?」〜対談を終えて〜
・#3「 エリイさん(Chim↑Pom from Smappa!Group)の制作現場へ」〜対談を終えて〜
・#4 佃弘樹さんの「コラージュ」が生まれるスタジオへ〜対談を終えて〜
・#6 横尾忠則さんのスタジオへ「飽きて描いた絵を見てみたい」
・#7 舘鼻則孝さん「日本の伝統を現代の形で表現し、未来へ繋ぐ」
・#8 「中野泰輔さん、写真で表現していることとは?」
・#9 友沢こたおさんのアトリエへ「“すごく変”な描き方とは?」
2021年
▼NOBODY KNOWS
・ 小松・特別映像「うつりゆく季(とき)~花鳥風月~」
▼上妻 山井の 伝統芸能呑談
・#1 尾上右近が呑みにやってきた!!
・#2 尾上右近ってやっぱすごい!!
・#3 日本の「間」とは!?尾上右近と呑談!!